
Nihonbashi Atelier
1883キューカンバージンソニック
更新日:2022年5月20日

もうだいぶ慣れて来たおうち時間。
慣れと共に、飽きも!?
ということで今日は、おうちバーレシピをご紹介。
Nihonbashi Atelierの料理教室では、お料理のレッスン時にお食事と合う、ワインやカクテルなどをご紹介してます。(お酒が苦手な方はノンアルコールカクテルをご紹介)
ジントニックは良く耳にすると思いますが、ジンソニックとは?と思いですか?
ジンソニックは、ジンとソーダとトニックウォーターで割ったもの。
それぞれの文字をとってジンソニックなんです。
ジンだけでなく、他のお酒のソニック割!みたいな使い方もしますね。
それでは1883キューカンバーシロップのジンソニックレシピ!
材料
氷(是非冷蔵庫の氷ではなく、かち割り氷を使ってみてください)
ジン
トニックウォーター
炭酸水
ガーニッシュ
きゅうり
爪楊枝
作り方
1. きゅうりをスライスします。
2. スライスしたきゅうりをクネクネさせて爪楊枝で固定します。
3.もう一つのスライスしたきゅうりを丸めてコップに入れます。
4. グラスに1883キューカンバーシロップを大さじ1入れます。
*甘いのがお好きな方など、お好みに合わせて調節してください。
5. きゅうりが丸くなっている空間に氷を入れます。
6. ジンをお好みでいれます。(グラスにもよりますが、40ml前後)
7. トニックウォーターと炭酸水1:1で割ります。(50ml前後)
8. グラスの上に作っておいたクネクネきゅうりのガーニッシュをおけば完成です。
お酒が強い方や甘いのがお好きな方など、自分の好みに合わせてそれぞれ調整してみてください。